きじとら出版

だいすきな本、
  ひろがる世界

だいすきな本、
  ひろがる世界

2017.09.01メディア紹介

柳田邦男氏コラム『看護管理』2017年9月号

月刊『看護管理』9月号にて『こらっ、どろぼう!』をご紹介いただきました。

★掲載誌:『看護管理』2017年9月号(医学書院刊行)
★評者:柳田邦男氏(ノンフィクション作家)
★掲載ページ:「おとなが読む絵本:ケアする人、ケアされる人のために」第135回
★タイトル:何となく笑えるって、いい時間だ

☆———————————————–☆
何ともユーモラスな情景が次々に登場するのだが、ふと思えば、私たちも日常の中で、人や事件を見るときに、同じような落とし穴にはまっているのではないかと気づかされる。
☆———————————————–☆

2017.08.28メディア紹介

「この本読んで!」2017年秋号

『船を見にいく』をご紹介いただきました。

 

★掲載誌:「この本読んで!」2017年秋号(第64号)※出版文化産業振興財団(JPIC)発行
★掲載ページ:特集「みんな大好き のりものえほん」内(p11)

2017.08.08メディア紹介

「中国新聞」2017年8月8日

『こらっ、どろぼう!』をご紹介いただきました。

★掲載コーナー:文化面

☆――――――――――――――――――――――――――――――☆
思い込んだら一直線、目を付けた「どろぼう」めがけてまっしぐら。〈…中略…〉愉快な物語は、読み聞かせにもぴったり。
☆――――――――――――――――――――――――――――――☆

2017.07.07刊行情報

『こらっ、どろぼう!』刊行!

第23回いたばし国際絵本翻訳大賞英語部門受賞作品『こらっ、どろぼう!』を刊行しました。

 

☆『こらっ、どろぼう!』☆
ヘザー・テカヴェク 文、ピエール・プラット 絵
なかだ ゆき 訳

 

思い込んだら一直線の犬のマックス。はてさて、どろぼうをつかまえることはできるのでしょうか……?
ユーモラスな展開と鮮やかな色彩が魅力の、カナダ発の愉快な絵本です。

2017.06.01刊行情報

7月新刊のご案内

「いたばし国際絵本翻訳大賞」から新たな絵本が誕生いたします! 第1弾はカナダの絵本です。

 

☆『こらっ、どろぼう!』☆
(ヘザー・テカヴェク文、ピエール・プラット絵、なかだゆき訳)
7月上旬発売予定

 

農園を舞台に繰り広げられるユーモラスな追跡劇は、読み聞かせにもぴったり! ケロポンズおすすめです!