きじとら出版

だいすきな本、
  ひろがる世界

だいすきな本、
  ひろがる世界

2017.10.13トピックス

「船を見にいく」を読む(福岡市)

福岡「子どもの読書」関連団体連絡協議会西地区主催の学習会にて、絵本『船を見にいく』の翻訳者、中野順子さんがお話をされました。

 

平成29年度子どもの読書推進ボランティア学習会
「船を見にいく」を読む
☆日時:2017年11月7日(火)10:00~12:00
☆会場:西南学院大学東キャンパス「西南コミュニティーセンター」

2017.10.03メディア紹介

「図書新聞」2017年10月7日号

週刊書評紙「図書新聞」にて『こらっ、どろぼう!』をご紹介いただきました。

★掲載紙:「図書新聞」3321号(2017年10月7日発行/武久出版)
★掲載欄:こどもの本棚

===============
誰かマックスに本当のことを教えてあげて! と口に出さずにはいられない、農場を駆け回るたのしみにあふれた絵本です。
===============

2017.09.30メディア紹介

「読売新聞」2017年9月30日夕刊

『こどもってね……』をご紹介いただきました。

 

★掲載欄:KODOMOサタデー

 

☆―――――――――――――――――――――――――――☆
やさしい言葉で「子供という存在」の不思議を語り、大人もはっとさせられる絵本。
☆―――――――――――――――――――――――――――☆

2017.09.24メディア紹介

「産経新聞」2017年9月24日

読書欄にて『こどもってね……』をご紹介いただきました。

 

☆―――――――――――――――――――――――――――☆
頭の中にはすてきなアイデアが詰まっていて、バスに乗って宇宙に行くこともできる。だけど、そんな不思議な力を持ち続けられる大人は少ない。
☆―――――――――――――――――――――――――――☆

2017.09.22トピックス
メディア紹介

日本子どもの本研究会選定図書

『こらっ、どろぼう!』(ヘザー・テカヴェク 文、ピエール・プラット 絵、なかだ ゆき 訳)が、日本子どもの本研究会選定図書(2017年8月選定)となりました。

 

●いたばし国際絵本翻訳大賞(英語部門)受賞