『こらっ、どろぼう!』をご紹介いただきました。
★掲載コーナー:文化面
☆――――――――――――――――――――――――――――――☆
思い込んだら一直線、目を付けた「どろぼう」めがけてまっしぐら。〈…中略…〉愉快な物語は、読み聞かせにもぴったり。
☆――――――――――――――――――――――――――――――☆
「いたばし国際絵本翻訳大賞」から、イタリア名作絵本の待望の邦訳が誕生します!
☆『こどもってね……』☆
(ベアトリーチェ・アレマーニャ作、みやがわえりこ訳)
※9月上旬発売予定
様々なシーンの子どもたちの生き生きとした姿が魅力的な一冊。小さなお子さんにも「元こども」の大人にもおススメです!
こどもってなんだろう? そんな哲学的な問いが名作絵本を生み出しました。
様々なシーンの子どもたちが勢いのあるタッチで大胆に描かれ、子どもの感性がしなやかな言葉でつづられます。作家自らが「代表作」と呼ぶベストセラー絵本、待望の邦訳!
第23回いたばし国際絵本翻訳大賞英語部門受賞作品『こらっ、どろぼう!』を刊行しました。
☆『こらっ、どろぼう!』☆
ヘザー・テカヴェク 文、ピエール・プラット 絵
なかだ ゆき 訳
思い込んだら一直線の犬のマックス。はてさて、どろぼうをつかまえることはできるのでしょうか……?
ユーモラスな展開と鮮やかな色彩が魅力の、カナダ発の愉快な絵本です。
「いたばし国際絵本翻訳大賞」から新たな絵本が誕生いたします! 第1弾はカナダの絵本です。
☆『こらっ、どろぼう!』☆
(ヘザー・テカヴェク文、ピエール・プラット絵、なかだゆき訳)
7月上旬発売予定
農園を舞台に繰り広げられるユーモラスな追跡劇は、読み聞かせにもぴったり! ケロポンズおすすめです!
© Kijitora Publishing, Inc. All rights reserved.