国際人権NGO アムネスティ日本 にて、絵本『ジャーニー 国境をこえて』(フランチェスカ・サンナ作)を用いた学習イベントが開催されました。
————————————————————————-
夏休み子ども向けイベント「絵本を読んで難民について考えよう!」
【日時】8/2(金)13:00~15:00
【場所】アムネスティ・インターナショナル日本 東京事務所
(東京都千代田区神田小川町2-12-14 晴花ビル7F)
【参加費】無料
【対象】小学生(高学年)の子どもと保護者
【定員】先着15組
————————————————————————-
※詳細:
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2019/0802_8123.html
『てつだってあげるね ママ!』
ジェーン・ゴドウィン&ダヴィーナ・ベル 文
フレヤ・ブラックウッド 絵、小八重祥子 訳
◆第25回いたばし国際絵本翻訳大賞(英語部門)受賞作品◆
今夜は、パパのお誕生日パーティー。ママは朝から準備でおおいそがし。でも、おひるねの時間になって……。
大好きなパパとママのために、ハティが大活躍!
子どもの懸命さが愛おしい、オーストラリア発の絵本です。
今夜はパパの誕生日パーティーです。ママは朝から準備でおおいそがし。だから、ハティもがんばっておてつだいしています。でも、おひるねの時間になって……
ボローニャ・ブックフェアを扱う旅番組で、絵本作家フランチェスカ・サンナさんのインタビューが放映されます。デビュー作 “The Journey”(邦訳『ジャーニー 国境をこえて』きじとら出版)が世界的ベストセラーになった注目の作家です。
★番組名:世界はほしいモノにあふれてる
「心動く絵本を探す旅 イタリア・ボローニャ」
★放送日時:
・NHK総合 2019年6月13日(木)総合22:30~23:20
(再放送)翌週月曜 25:10~
・NHKワールドプレミアム(国際放送)※国内同時
・NHKオンデマンド OAの翌日から見逃し2週間配信
【番組概要】
日本のトップバイヤーや職人などの海外出張に同行し、プロの目利きを通して、世界の逸品の魅力を発見する旅番組。今回は、日本の児童書出版社の海外出張に同行し、ボローニャ・ブックフェアで絵本を探す姿に密着。
番組では現地で出会った絵本や、各作家が絵本にこめた思いを紹介する。
■番組予告ページ(NHKホームページ内)
https://www4.nhk.or.jp/sekahoshi/x/2019-06-13/21/21667/1942049/
絵本専門店「絵本のこたち」にて、エディション・エフ代表 岡本千津さん、小さい書房代表 安永則子さんと、小社代表 小島明子がお話しさせていただきます。
◆「小さい出版社で絵本を出版する」京都、広島、東京より◆
・日時:6月15日(土)14:00〜16:00
・場所:絵本のこたち
(〒612-8241 京都市京都市伏見区横大路下三栖辻堂町76)
・入場料:1500円(※先着順要予約 cotachibooks@gmail.com)
・定員:30名
© Kijitora Publishing, Inc. All rights reserved.