きじとら出版

だいすきな本、
  ひろがる世界

だいすきな本、
  ひろがる世界

2019.11.13トピックス

全国学校図書館協議会選定図書

今年刊行の絵本2点が全国学校図書館協議会選定図書に選ばれました。

『てつだってあげるね ママ!』
(ジェーン・ゴドウィン&ダヴィーナ・ベル 文、フレヤ・ブラックウッド 絵、小八重祥子 訳)
・第1580回選定(程度:小低)※学校図書館速報版(2019年11月15日)掲載

『すてきって なんだろう?』
(アントネッラ・カペッティ 文、メリッサ・カストリヨン 絵、あべけんじろう あべなお 訳)
・第1581回選定(程度:小低)※学校図書館速報版(2019年12月1日)掲載

2019.10.25トピックス
メディア紹介

日本子どもの本研究会選定図書

『てつだってあげるね ママ!』が日本子どもの本研究会選定図書になりました。(9月選定・初級から)

★掲載誌:「子どもの本棚」2019年11月号(日本子どもの本研究会発行)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 『てつだってあげるね ママ!』
  ジェーン・ゴドウィン&ダヴィーナ・ベル 文
  フレヤ・ブラックウッド 絵
  小八重祥子 訳
 ●いたばし国際絵本翻訳大賞(英語部門)受賞
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2019.10.20トピックス
メディア紹介

富山子ども劇場「エディの本棚」読書会

「富山子ども劇場」の活動のひとつである読書会「エディの本棚」で、『きょうは、おおかみ』(キョウ・マクレア文、イザベル・アーセノー絵、小島明子訳)が取り上げられました。

★開催日:2019年9月10日

読書会の様子は、富山子ども劇場の会報「げきじょうニュース」2019年10月号に掲載されています。

2019.09.12トピックス

講演@私立大学図書館協会研究会

私立大学図書館協会西地区部会中国・四国地区研究会にて、小社代表・小島明子が講師としてお話ししました。

———————————————————
【演題】翻訳絵本の出版に携わって
    ――ボローニャから「いたばし」、広島から全国へ
【日時】2019年9月12日(木)13:15~15:00
【場所】広島ガーデンパレス(広島市東区光町1丁目15-21)
———————————————————

2019.07.11トピックス

アムネスティ 人権学習イベント(8/2・東京)

国際人権NGO アムネスティ日本 にて、絵本『ジャーニー 国境をこえて』(フランチェスカ・サンナ作)を用いた学習イベントが開催されました。

————————————————————————-
夏休み子ども向けイベント「絵本を読んで難民について考えよう!」
【日時】8/2(金)13:00~15:00
【場所】アムネスティ・インターナショナル日本 東京事務所
    (東京都千代田区神田小川町2-12-14 晴花ビル7F)
【参加費】無料
【対象】小学生(高学年)の子どもと保護者
【定員】先着15組
————————————————————————-

※詳細:
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2019/0802_8123.html