きじとら出版

だいすきな本、
  ひろがる世界

だいすきな本、
  ひろがる世界

2024.09.12刊行情報

10月重版(価格改定)のご案内

平素よりご愛顧いただき、誠にありがとうございます。おかげをもちまして、既刊本2タイトルの重版が決定しました。
また、昨今の物価上昇の影響を受けまして、重版出来分(2024年10月出荷)より価格改定をさせていただくこととなりました。謹んでご案内申し上げます。


『きょうは、おおかみ』
(キョウ・マクレア文、イザベル・アルスノー絵、小島明子訳) 
初版第4刷:2024年10月1日発行
◎定価:2310円(本体2100円+税) ※旧価格:1980円(本体1800円+税)

ISBN:978-4-908214-01-1

※ 画家名の日本語表記をアーセノーからアルスノーに変更いたします。
※当初「第2版第1刷」としていましたが、「初版第4刷」に訂正いたします。(2024.12.1追記)


『こどもってね……』
(ベアトリーチェ・アレマーニャ作、みやがわえりこ訳)
初版第4刷:2024年10月1日発行
◎定価:2200円(本体2000円+税) ※旧価格:1760円(本体1600円+税)

ISBN:978-4-908214-08-0


★現在、市場に流通している本は、カバーに表記の従来価格でご購入いただけます。

2024.09.12メディア紹介

「奈良新聞」2024年9月2日

『ジャーニー 国境をこえて』(フランチェスカ・サンナ作/青山真知子訳)をご紹介いただきました。

★掲載紙:「奈良新聞」2024年9月2日(月)
★掲載コーナー:絵本の窓
★評者:四方実さん(「チェルビアット絵本店」店主)

———————————————————————
難民という、ともすれば重くなりすぎてしまいそうな題材ですが、魅入ってしまうほどの美しいイラストと子どもによる語り口で、柔らかくも本質をぶらさない物語になっています。
———————————————————————

2024.09.05メディア紹介

「この本読んで!」2024年秋号

『ジャーニー 国境をこえて』(フランチェスカ・サンナ作/青山真知子訳)をご紹介いただきました。

★掲載誌:「この本読んで!」2024年秋号(発行:出版文化産業振興財団(JPIC))
★掲載ページ:特集「海外生まれの絵本を楽しもう」


「現在活躍中の作家たち」としてフランチェスカ・サンナさん(イタリア出身)が紹介されています。

============

イタリアの難民センターで出会ったふたりの女の子の話をきっかけに生まれた絵本です。

============

2024.07.02あいさつ

10周年のご挨拶

この度、きじとら出版は10周年を迎えました。

日頃よりのご愛顧、ご協力に心より感謝を申し上げます。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

2024.06.07トピックス

「難民のものがたり展」親子おはなし会(6/15・東京)

UNHCR駐日事務所主催「難民のものがたり展」(会場:二子玉川 蔦屋家電、期間:6/15~23)の関連イベントにて、野坂悦子さん(翻訳家・作家)が『ジャーニー 国境をこえて』(フランチェスカ・サンナ作/青山真知子訳)などの絵本を紹介されます。

~ 難民のものがたりの絵本を読んでみよう!親子おはなし会 ~

● 日時:2024年6月15日(土)11:00-11:40
● 会場:二子玉川 蔦屋家電(東京都世田谷区玉川1-14-1)2F EVENT SPACE
● 参加方法:会場参加(参加無料)
● 定員:30名
● 対象:小学生以上の子どもと保護者*大人だけ、子どもだけも歓迎
● 申込締切: 6月14日(金)

詳細・申込み⇒ https://wrd2024-unhcr-storybook.peatix.com/